ASP型アクセス解析試験運用中です。            

丸太園 毎度ありがとうございます
丸太園TOP
お茶02/05/13更新
たけのこほり03/4/19追記
くりひろい02/10/2追加
ぎんなんひろい02/10/3追加
お茶はどこから
寄稿
メンテナンス02/10/3追加
PCメンテナンス02/10/3新設
バックナンバー初作成HP
大杉伐採12尺つづみ
リンク02/6/6復活
丸太園問い合わせ

ふるさとのくり畑
かわいい感じです。
総合
今日昨日
     まるたえんにようこそ!2004/09/28更新

04/09/28記
ぎんなんひろい、始まりました。
ぎんなん落ち始めましたのでよろしくお願いします。
早いうちの銀杏は、鮮やかにお料理できます。
04/10/01記
くりひろい完売になりました。

いつもですと遅れて落ちる栗があるのですが
先日の台風の風ですべて落下してしまいました。

今年もたくさんの皆様にきていただきました。
ありがとうございました。

これからお礼の肥料まきをします。
なたね油粕を100袋準備しました。


04/09/28記
くりひろい おかげさまでもう
少しで終わりになりそうです。

おかげさまで なかてのくりもあと少しになりました。
ありがとうございました。
丸太園ではおく栗がありませんので、お急ぎください。


04/09/13記
なかてのくり落ち始めました。
少し小さなくりになりましたが宜しくお願いします。

天候がよく受粉がよくできたため、実数が多くなりました。
剪定が弱かったかも?

きれいに草刈できました。
ゆっくりのんびり楽しんでください。


04/09/09記
おしらせ
わせのくり完売いたしました。
今年は熟期が早くなりました。
ありがとうございました。

なかてのくり完熟まで
ほんのすこしお待ちください。


2004/08/31記
今年は熟期が早く、本格的に落ち始めました。

2004/08/24記
くりひろい始まりました。

わせくり完熟落下はじめました。
ゆっくりのんびりよろしくお願いします。

(9月中頃にくりのないときがあります。
「わせくり」と「なかてくり」の狭間です。
品種のごとに熟期が違うためです
。)

2004/08/31記
選別しています。 たくさん完熟しました 大粒です そろそろ落ちようかな?



2004/08/05記
栗林、カリン畑の草刈をしましたが、またのびてしまいました。
今年はくりの実付きがよくお天気にも恵まれ順調に大きくなっています。
くり、カリンの追肥しました。

お茶の仕上げ加工も予定数量ひときまりです。茶畑石灰施用しました。

ブルーベリー 今年は実だくさん 栗の実
カリンの若実 ゆずもつきました ぎんなんの実です
04/06/08記
栗の花も咲き、ゆずも小さな小さな実をつけました。

お茶の作業に追われてカリン畑の管理が手薄です。
雑草に負けないで。


カリンの実が8センチぐらいになりました。

竹林では新竹の間伐が待っています。

ブルーベリーはかなり大きな実になりました。
もう少しで色づきます。


04/06/08記
近くの陸田で生きた化石「ホウネンエビ」をみつけました。
おかあさんと下の子供が大騒ぎしています。

ADSL回線ぷららからOCNに替えました。
IP電話番号が変わりました。

IP電話 050-3327-2004

ISDN TA増設 NEC IT31LS点ユニットで追加
iナンバーですっきり配線、設定できました。これですべてiナンバー対応になりました。
04/06/08記
上くき茶新茶になりました。
梅雨に入り仕上げ加工も一段落です。
雑草を手で引き抜く作業を始めます。


2004/06/05記
お茶畑 お礼の施肥、中耕、すそ刈り、
2番茶にむけての刈りならし終わりました。

芽茶新茶になりました。630円

くき茶の仕上げ加工お急いでいます。

自宅南の茶畑収穫 自家仕上げ加工です。 工場からの荒茶
これらをくき茶、芽茶、本茶、粉茶に選別します。

2004/05/24記
新茶製造しました。
煎茶
2100円、1575円、1260円、1050円、840円
630円、525円
深蒸し茶
1050円
新茶になりました。
宜しくお願いいたします。
税込み表示に訂正しました。

台風の影響で仕上げ加工が少しおくれました。
新茶の香りを大切にして選別、焙煎をしました。

湯冷ましをするとおいしくなると思います。
ゆったりとした急須(カップ網でない)をぜひ試してください。

また、カテキンを多くとりたいときは熱いお湯で
入れてください。

ときの気分で入れ方自由自在
040503記
たけのこほり かんばいになりました。
ありがとうございました。

心配していました2月の雨不足の影響もなく
太いたけのこになり、無事終えることができました。
来年に向けて、細いたけのこの間伐やお礼の肥料まきを
始めます。

ありがとうございました。

040426記
たけのこほりそろそろ終盤です。
おかげさまで多くの皆様に来ていだきました。
有難うございます。

たけに近い 「たけのこ」 になってきました。
よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------

2004/04/06記

たけのこほり 始まりました。
 初めはたけのこの出が少ないですが
 中下旬にかけて増えてくると思います。


小さな竹林ですがゆっくりのんびり
楽しんでください。

竹林の奥にフリースペースをもうけました。
(竹を切っただけです。)

   今年もよろしくお願いいたします。
040503記
乗用敵採機
Vツインエンジン
不調です。

気化器のCO2濃度スクリューR側のつまりとおもう。

低負荷1300rpm付近でハンチングします。

自動車の燃料フイルタをとりつけました。

04/03/07
チエンソー目立て
しました。




04/03/07
摘採機バッテリチェック
精製水補給、充電
グリスと注油

エンジンオイル交換を
すれば準備OK


おせんべい入荷しました。 2004/03/02
粉茶火入れ
仕上げ加工しました。
約200kgできました。


有機肥料施用始めました 塊は網で取り除きます 醗酵堆肥準備しました ウォータポンプO/H
肥料散布機キャブO/H
コイルまわり清掃
トリーマ点火コイル交換
キャブO/H
カルチエンジン作業中にバックファイヤーで止まる。圧縮なし
OHVエンジンへット
バルブすり合わせ
オーバーホール
茶の近況
2003/07/07更新
栗の近況
2003/09/27更新
竹林、菜園の近況



2004/01/02記
年内に約200kg2口仕上げる予定でしたが、上茎茶の仕上げがほんの少し残ってしまいました。
大頭と中箕、細粉の仕上げに入ります。

ほうじ茶、やきあがりました。
お待たせいたしました。

2003/12/22記
FAX修理できました。
数日様子をみましたが
うまく受信できました。

引きつづきD-FAXも
運用いたしますので
よろしくお願い
いたします。


2003/12/09記
お知らせ FAX75-1104
修理中のため

D-FAX020-4669-9423に
お願いいたします。
お手数をおかけいたします。


03/12/22記
栗林のかたづけ、
すこしづつ枝を片付けています。

落葉が遅れました。
剪定、枝きりを始めます。
仕上げ加工も一段落、
次は粉茶をなんとかします。

2004/01/13記

仕上げ加工をして
出荷をするお茶



これから真空パック
いいお茶に
仕上がりました。
(40kg茶箱)









03/10/07記
今日は給茶機用の粉茶を選別、火入れの予定です。
午後から抹茶入り玄米茶の火入れ作業、パッケージングです。

03/10/04記
引き続き仕上げ加工、火入れ作業をしています。
3口目になりました。

今年前半、雨が多くて
はかどらず、仕事が集中しています。



03/09/20記
茶の仕上げ加工に夢中です。

今年の夏はは湿度が多く仕上げ加工がはかどりませんでした。

ここにきてあせってきています。

がんばってハイペースで
進めます。



03/08/24記
秋肥施用、中耕除草やっと終わりました。
後半の熱さにばてました。

****03/10/07記****
ありがとうございました。
今年の栗ひろい、完売になりました。
これから来年の実りに向けて
お礼の施肥作業に入ります。

03/10/04記
栗ひろい、収穫が少なくなりました。

終盤を迎えております。
今年も多くの方々にお世話になりました。
ありがとうございます。


03/09/27記
栗ひろい最盛期を迎えました。
樹上で大きく口を開き、いまにも落ちそうな栗がいっぱいです。
よろしくお願いいたします。

03/09/20記

なかての栗落ちはじめました。
今日は雨にもかかわらずたくさん来園いただきました。

ありがとうございました。

台風が近づいていて心配です。

栗ネットサービスです。
お声がけください。




早生の栗落ち始めました。
03/08/24記
今日、お客様が栗畑の様子をみてくれました。

自然任せですので収穫にばらつきがあります。

9月中旬に栗の落ちないときがあります。よろしくお願いいたします。(品種の狭間です)

ここのところの暑さで熟期が早まったようです。

早生栗なので味がすこしうすいですがよろしくお願いいたします。

つやのある栗を選別してゲットしてください。

栗林の草がのびています。予想より早めに落ち始めてしまいました。
03/12/09記
ぎんなんひろい
残り少なくなりました。
今年も霜が降り始めました。
ぎんなんが霜ゲル前にどうぞ
よろしくお願いいたします。

03/10/07記
ドライしその実、試作できました。洗浄、加熱滅菌、塩分なしでいろいろな調理に活用できます。

03/10/04記
ぎんなんが
落ちはじめました。

深秋の味覚を楽しんでください。

しその実、パンパンにふくらみました。今日収穫の予定です。

03/09/27記
たけのこの中華風炒め物、瓶詰めをあけて食べました。
春に瓶詰め、スチーム滅菌したものです。
おいしく食べました。

03/09/20記
しその実ができてきました。
収穫して醤油でいただきます。


紫蘇の栽培を始め、順調です。

家庭で紫蘇ジュースをつくりました。
03/12/09記
ここのところ研修が続きました。
自営業の方、商店経営の方と
いろいろなお話ができました。
ありがとうございました。

03/10/04記
うまいもんどころ
食彩フォーラム参加できました。

茨城県猿島郡
   三和町東諸川7
    丸  太  園

電話0280-76-0103
FAX0280-75-1104 
D−FAX020-4669-9423
IP電話 050-3327-2004  OCN

info@marutaen.com
ありがとうございました。

*丸太園メール
リンク  メッセージをどうぞ!